RunnGadgetter【自己紹介】

自己紹介

昭和末期生まれのアラフォーランナー、ファヌッチ。関西圏に住む4人家族の一応世帯主で、本業は地方の会社員。子育てをしながら、空いた時間にブログ「ランガジェッター」を更新している。

ランニング以外の趣味は競馬やサッカー観戦、F1など。どれも一人で完結できる趣味が多いが、その一方で寂しがりやな一面もある。

ブログ名は「ランガジェッター」、XやInstagramでは「ファヌッチ」として発信している。

ランニングを始めたきっかけ

30歳を過ぎてから運動をやめ、体重は右肩上がり。危機感を覚えて2019年にダイエット目的でランニングを始めた。
その後、勢いでエントリーしたハーフマラソンはコロナ禍で中止に。それでも「マラソンを走りたい」という思いが消えず、走ることを継続。

2022年に舞鶴赤レンガマラソンで大会デビュー。続いてあいの土山マラソンでフルを完走し、マラソンの魅力にハマって今に至る。

ランニング実績(PB)

現在はサブ3.5を目標にトレーニングを続けている。

ブログについて

ランニングを続けるうちに「せっかくなら自分の軌跡を形に残したい」と思い、このブログを始めた。
ランニングとガジェット、どちらも専門家ではないが、だからこそ素人目線のリアルなレビューや体験談を届けられると思っている。

  • シューズやギアのレビュー
  • 月間のランニング記録や振り返り
  • マラソン挑戦の過程で得たノウハウや考察

こうした内容を中心に発信し、読んでくれる人に少しでも役立つブログにしていきたい。

最後に

もちろん、まだ何者でもない。けれども、走りながら、書きながら、自分なりのアイデンティティを築いていきたい。
そして、その思いがあるからこそブログを続けている。

まず読んでほしい記事