マウンテンジャケットの記事の時にも書いたけど、歳を重ねると服を選ぶのが段々めんどくさくなってきた。かと言って、適当に選んできているとそれはそれで気分が上がらない。
そこで、たどり着いたのが、今世間でも大流行りのアウトドアやスポーツ系のブランドのアイテムたち。
個人的にはこういったブランドを着ようと思ったのは、間違いなくランニングをやっていたからだし、日々の積み重ねが自分をつくっているんだなとつくづく思う今日この頃。
まあこんな上手いことを言おうとする前置きはさておき、ノースフェイスのアイテムを紹介したい。
今回紹介するのはフリース素材のバーサミッドジャケットで、少し高価ではあるけれど、値段相応の価値があると思うので、気になる方の参考になれば嬉しい。
ツイッターでは日々のランニングを中心につぶやいています。
よかったらフォローお願いします。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
バーサミッドジャケットとは
ノースフェイスから販売されているフリース素材をしようした、冬場はインナー、春秋はアウターとしても使えるマルチなアイテム。
特長は毛足の長さで暖かくし、襟元や脇と袖下は短めのストレッチの効いたフリースを使用し着心地も抜群な作りとなっている。
また、ノースフェイスらしくないというか、ロゴがブラックで刺繍されているので、暗めの色を選ぶとロゴが目立ちにくく、いい意味でノースフェイスらしさがない。
スペック
価格 | 20,900円(税込) |
素材 | ポリエステル 100% 外衿・脇・袖下 ポリエステル49%、ナイロン40%、ポリウレタン11% |
サイズ | XS、S、M、L、XL、XXL |
カラー | ブラック、ニュートープ、ブルー、アーバンネイビー、ブランデーブラウン、サミットゴールド、グレー、ワイルドジンジャー |
デザイン&ディティール
正面と背面
今回購入したカラーはニュートーブでいわゆるカーキ色になる。
写真にすると光沢感のある毛足が高級感を漂わせる。
あと、おそらく冬場のインナー要素が強めにつくられているため、ノースフェイス得意の胸元を黒にしたバイカラーの切り替えはない。
胸のロゴ
写真だとはっきりわかるけど、ロゴはコントラストがそれほどはっきりしていないので、目立ちにくい。
ポケット
左胸と左右の脇腹部分にジップ付きのポケットが計3つ。
切り替え部分もフリース素材
襟元、袖下から脇下までの黒い切り替え部分は毛足の短いフリース素材で、ストレッチ性もあり、腕の動きもスムーズにしてくれる。
裏地
ポケットの後ろ部分のみメッシュ素材を採用。
ジップを開けると通気性が発揮されベンチレーション的な役割を果たしてくれそう。
ジップ
マウンテンジャケットでも記事にした、ジップインジップシステムに対応しているので、リバーシブルではないのに、リバーシブルタイプのジップが採用されている。これはジップインジップシステムを実際に使ってみると、なるほどと思わせてくれる作り。
ジップインジップシステム
さっきも少し触れたけど、このフリースはそもそもノースフェイスのアウターのインナー用として作られている。
そのため、襟裏、袖口に取り付け用のボタンがあり、このボタンはデザイン的な役目ではなく、機能的な役割として付けられている。
ジップシステムについては、マウンテンジャケットの記事で説明しているので、ぜひそちらの記事を参考にしてほしい。
着用した感想
サイズ感
自分のスペックはこんな感じ。
身長:168cm
体重:60kg(変動アリ)
購入サイズ:M
最初は少し大きく感じたけど、一度洗ってみると縮んだのかジャストサイズになった。
中にロンTを一枚くらい着るなら余裕があり、さらにスウェットを着るとジャストサイズといったところ。
Sサイズでも切れそうだけど、タイトになりそうなので、Mサイズでだった。
静電気が少ない
乾燥肌体質の自分にとってフリース素材で厄介なのが冬場の静電気。
服を脱ぐたびに「ビリビリ」と音がしたり、車のドアを閉めようとドアを触るたびにびっくりしたりと、フリース素材を着ている時は気を使うことが多くなる。
バーサミッドジャケットに関しては、この点もよく考えられていて、静電気の発生を抑えるために、静電気防止縫製糸が使用されている。
実際に着用していても静電気は全く気にならないし、何かを触るたびにビリっということも少ない。
フリース素材なのに静電気を気にしなくてもいいのは嬉しい限り。
良かった&気になったところ
軽くてストレッチが効いていて動きやすい
ほぼジャストサイズで着ていても、圧迫感もなく動きやすく、肩を回しても窮屈な感じが全くしなかった。
素材も軽さがあり、動きやすさも文句なし。
長時間の運動だと汗がダラダラになってしまいそうだけど、短時間なら使い勝手がよさそう。
保温性抜群
フリースの毛足が長く、インナーとして着用すると、中から暖かくなっているのがすごくわかる。
ジップインジップシステムは人による
ジップインジップシステムは、マウンテンジャケットを完全なるアウターとして使えるので便利だけど、服を一枚ずつの着たり脱いだりして体温を調節する人にはあまり向いていない気がする。
実際自分も外ではマウンテンジャケット、室内ではバーサミッドジャケットのみで使う機会はあまりなさそう。
洗濯もできる
一応洗濯表示では色々制約があるみたいだけれど、ドラム式洗濯機でも問題なく使用できた。
念のため、洗濯時はすべてのジップを閉め、洗濯ネットに入れて選択すると安心できる。また、乾燥までやってしまうと傷みそうなので、まだビビッてできていない。
価格は高い
フリースに約2万円はやはり高い。
だけど、デザインや品質、ブランドを考慮するとそれくらいはするのかなと思ったりもする。
この点に関しては、完全に人によるとしか言いようがないけど、個人的にはそれくらいはするかなという印象。
もう少し安く買いたいという人はカラーやサイズによってはセールになったりするので、それを狙ってみるのも良いと思う。
でも、最近よく聞くネットの名言「迷ってる理由が値段なら買え!買う理由が値段ならやめとけ!」理論で言うと、欲しいのなら売り切れる前にすぐ買った方がいいのかも。
冬場はインナー春秋はアウターとしても
マウンテンジャケットとの相性は抜群で、インナーにバーサミッドジャケットを着ていると極寒以外なら余裕で乗り切れる。
マウンテンジャケットで外気をシャットアウトし、バーサミッドジャケットで中から暖めるといったイメージ。
単体でのデザインももちろんオシャレなので、春秋はアウターとしても活躍してくれそう。
また、素材も軽くて柔らかくて、肌触りも良く、着心地も良いのでを一着あると便利なアイテム。