【ノースフェイス/ロンT】冬ランに最適な防風ウェアをレビュー

ノースフェイス ロンT_ハイブリッドGTD

冬のランニングに欠かせないのが防寒対策。走り出しは体が冷えてるし、冷たい向かい風が体に刺さる感覚もある。初心者ランナーはペースがそこまで速くないことも多く、体が温まるのにも時間がかかる。だからこそ、しっかりとした冬対策が必要になる。

そんな課題を解決してくれるアイテムを探していた中で見つけたのが、ノースフェイスのロングスリーブTシャツ(以下、ロンT)。今回はこの一着をレビューしていく。

正式名称は「ロングスリーブハイブリッドGTDメランジクルー」

タイトルではロンTと表現しているが、正式名称はやたらと長く、正直意味もよくわからない。ハイブリッドという単語からは、何らかの機能的な工夫があるんだろうなとは感じるが、特に「GTD」と「メランジ」の意味は気になった。

GTDとは

ノースフェイスのTシャツでよく見かける表記ではあるけど、自分もこれまで意味までは考えたことがなかった。調べてみると「GTD」は「Get The Dirt(ゲット・ザ・ダート)」の略称で、アウトドアやトレイルを楽しむためのスローガン的な意味合いを持っているらしい。

このGTDシリーズ、自分も何着か持ってるけど、名称の意味まで知ってる人は案外少ないかもしれない。

メランジとは

ファッション用語で、フランス語の「mélange」が語源。2色以上の糸を混ぜて編まれた霜降り調の生地を指す。近くで見ると確かに微妙に色が混ざっていて、単色ではないのがわかる。

このロンTもGTDシリーズのひとつとして展開されていて、特徴は以下の通り。

  • リサイクルポリエステル100%を使用し
  • 優れた吸汗速乾性で肌触りもなめらか
  • 日常からアウトドアまでのアクティブウェアを想定して設計
  • 価格は税込8800円

ロングスリーブハイブリッドGTDメランジクルーの特徴

ここからは商品の特徴を掘り下げていく。

前面のナイロン生地が最大のポイント

最大の特徴は、前面だけに使われたナイロン素材。防風性が高く、1枚でも十分に気温の変化に対応できる。おそらく「ハイブリッド」という名称はこの構造を指している。

リフレクターが前後に配置

ノースフェイスといえばおなじみのリフレクターも、胸と背中にしっかり配置されている。

サムホール仕様の袖

袖先にはサムホールがあり、手の甲まで覆うことができる。手袋を忘れてもある程度はカバーできる仕様。

優れた吸汗速乾性

メランジ素材によるドライ感に加え、前面のナイロンが防風性を高めてくれる。これにより、1枚でも温度変化に対応可能。

サイズ感

ノースフェイス ロンT_試着

自分のスペック:身長168cm / 体重61kg

普段ノースフェイスのウェアはMサイズを着用している。今回もMサイズを選んだ。
サイズ表記をみても分かりづらいけど、ノースフェイスの正規品日本人向け仕様で作られているため、普段と同サイズを買っても問題なさそう。

サイズ着丈身幅裄丈裾幅袖口幅
S6950824910
M7152855111
L7354885311
XL7556915511
ノースフェイス ロンT_試着2

実際に着てみてもジャストサイズ。サイズを下げると窮屈になるかもしれないが、ゆったりめが好みならワンサイズ上げても問題なさそう。

実際に着てみた感想(防寒×ランニングウェアの実力)

防風効果が想像以上

前身頃のナイロン生地の効果は想像以上だった。冬の向かい風にも風をほとんど感じず、快適に走れる。また、背面は通気性の高い素材で汗をしっかり処理してくれるため、汗冷えも軽減されている。

※インナーを併用することで、さらに効果を発揮すると思う。

サムホールが便利

ノースフェイス ロンT_サムホール

日中のランで手袋をつけるか迷うときにも、サムホールがあれば手の甲までしっかり覆ってくれて、暖かい。

さらに、手首にしっかりフィットすることで風の侵入を防ぎ、防寒性もアップ。寒暖差のある日にはこのちょっとした機能がありがたいと感じることが多い。

スマートウォッチの確認にやや不便

サムホールを使うと手首が隠れるので、スマートウォッチの画面が見づらくなる。いちいち袖を引っ張って確認するのは少し手間に感じるかもしれない。理想をいえばウォッチ用の小窓があると便利だが、ノースフェイスのデザイン性を損なわずにそれを実現するのは難しそう。おしゃれさを取るか、実用性を取るかのバランスは悩ましいところ。

真冬の早朝は厳しい

暖かいとはいえ、気温が一桁前半になるような真冬の早朝では、単体で着用するとやや心もとない。特に走り出しは冷え込みが強く、風の強さによっては冷気が体に染みる感覚がある。インナーと組み合わせて使うのが無難かな。とはいえ、日中の時間帯であればこの1枚で十分に快適に走れるので、使いどころを見極めれば非常に頼りになるウェアといえる。

満足度の高い一着

税込8800円とやや高めではあるが、防風性・デザイン性・快適性のバランスを考えれば納得の価格。前面ナイロンの防風機能が特に優秀で、秋冬のランを快適にしてくれる。

Amazonや楽天ならもう少し安く手に入ることもあるので、購入の際は必ずチェックしてほしい。個人的には色違いでもう1枚欲しいくらい気に入った。

おすすめポイントまとめ
  • 防風性能が抜群
  • サムホールで手元も暖かい
  • デザイン性が高く、日常使いもOK