スマホと財布を一体化 財布を無くしてスマホと一緒にまとめてみた【背面手帳ケースが最適解】

数年前から聞くようになったミニマリストと自分は程遠い思考の持ち主である。でもどこかモノが少ないっていいなって憧れている部分も少なからず感じていた。そう自分は典型的な世間や周りに流されやすいタイプである。
そこで服の断捨離に続いて目を付けたのがスマホと財布を一つにできないかという考え。これは現段階で自分の中での最適解だと思うので、これからキャッシュレスに移行していきたい人の参考になれば嬉しい。
もちろんこのブログの柱でもあるランニング時にも最適。

元々財布はシンプル

そもそも使っていた財布もお札入れとカード入れが6枚という、わりとシンプル目な財布を使ったいた。ただ、ポイントカードを増やすのをやめたり、レシートをすぐ捨てるようになり、カード入れが6枚あってもスペースを持て余すようになった。
そこで思いついたのが手帳型やら背面カード入れやら多彩なラインナップのスマホケースとの一体化。

たどり着いた背面手帳型のスマホケース

スマホの手帳型のケースといえば、スマホ全体を覆う二つ折りタイプが主流。でもそれだとスマホの画面を見る時に開閉が必要で、スマホをみるのにワンクッション必要なのがちょっと億劫になる。
そこで見つけたのがこの背面のみが手帳タイプになっているスマホケース。
外側に1枚、内側に3枚の計4枚のカードが収納できるタイプ。
しかも開閉部分はマグネットタイプなので勝手に開く心配もない。

スタメンカードは厳選して無駄を省く

外側1枚、内側3枚の最大計4枚しかカードを入れることができないので、カードもエース級が勢ぞろい。自分が厳選したのは計3枚。
まさかの1枚空きをつくるというカードの少なさ。

・身分証明書(運転免許証)
・クレジットカード(VISA)
・家の鍵

えっ!少なくない?
と言われることもあるんだけど、マジでこの3枚さえあれば日常生活は余裕で送れてしまう。

身分証明書(運転免許証)

これは会社への通勤を車でしているので必須。
あと身分証明書になるカードは1枚は携帯していた方が良いと思うのでそれも兼ねて入れている。

クレジットカード(楽天VISA、楽天Edy付帯)

メインのクレジットカードの楽天VISAカード。
クレジットカードは使用できる店舗数の多いVISAブランドをチョイス。
感覚的にJCBしか使えないお店ってあんまりみたことないので、幅広く使われている無難にVISAでいいかなと。楽天Edyにも対応。

家の鍵

我が家の鍵はカードタイプなので、外側に入れている。

帰ってきたときにスマホをかざせば鍵が開くので便利。

現金はケースとスマホの間に忍ばせる

現金はちょっと不細工になってしまうがケースとスマホの間に挟み込むようにしている。
まあそもそも使う機会もあんまりなく、大金を持ち歩きたくもない。
必要最低限の5千円×1枚、千円×1枚の計6千円を入れている。

思い切ってキャッシュレスに舵を切れる

キャッシュレスと現金の割合は5:5くらいの割合だったけど、スマホ&財布一体化になってからは、10:0の割合でキャッシュレス生活になった。
現金しか使えないとわかっている店には余程のことがない限り行くこともない。
キャッシュレスはお金の管理さえしっかりしていれば、現金よりも何にお金を使っているのかがネットを通してわかるので便利。

小銭は持たない覚悟

キャッシュレスに振り切ってしまえばもう小銭とはおさらば。
昔はお札用の財布と小銭入れの2つを持ち歩いていたけど、今思うとポケットは嵩張るわ、レジ前でわちゃわちゃするわで結構面倒だったかも。
今は仮に万が一、現金で払うことになってもポケットのコイン入れに入れて家の貯金箱に入れる。
もしくは、家族と一緒の場合は妻にそのまま小銭を渡している。

ポイントカードはいらないもしくはアプリに集約

物理ポイントカードを持つことも辞めた。
大手のチェーンストアやコンビニだとポイントカードがアプリにも対応しているので、そもそも持つ必要もない。たまにしかいかないスーパーや個人店なんかはポイントカードを作ったところであまり貯まらないし、特典が受けられるのがいつになるのやらで持つ意味もないと思っている。(とはいえたまにポイント〇倍なんてのを見ると少し欲しくなってしまう)

必要でたまにしか使わないカードはファイルに入れて自宅で保管

とはいえ病院の診察券やサブのクレジットカード、特定のポイントや割引が受けられる店なんかは存在する。そういったものは、クリアカードファイルに入れて自宅で保管。必要な時だけ取り出すで十分間に合う。

ランニング時の万が一にも対応可能

自分は走る時は基本的にスマホを携帯するようにしている。家の鍵も入っているし、エネルギー切れや水分が足りなくなったときに、このスマホ&財布があると安心して買い物をすることができる。

デメリット

現金を持てない

基本的に現金は万が一の時にしか使わないので、もし現金しか使えないお店が現れたときは断念せざるを得ない。買い時を逃す可能性もゼロではないので、その時はあきらめるしかない。

スマホを無くすとすべてを失う恐れ

スマホを無くすのも現代では致命的だが財布と一体化をしているので、クレジットカードを失うというリスクもプラスされる。しかも自分の場合は家の鍵も入っているから、リスクはさらに上がる。
でもこれに関しては財布だろうがスマホだろうが失うことが致命傷になるものは、現代人ならだれもが抱えているリスク。世の中みんなが同じリスクをとっているといえると思う。

スマホはやはり厚みが出る

当然といえば当然なんだけど、4枚もカードを入れるとスマホは膨れる。
画像は黒が「iphone11」シルバーが「iPhone SE2」

男性だったらポケットに入れてしまえば、ギリギリなんとかなる。ただし服にそもそもポケットがあまりついていない女性には少し厳しい。まあ、女性はカバンを持ち歩くことが多いのでその点は問題ないかもしれないが。

スマホ一体化が向いている人いない人

向いている人

・ものを減らしたい人
・かばんを持ちたくない人
・完全キャッシュレス派の人

向いてない人

・現金派の人
・ポイントカードにこだわりが強い人
・スマホに厚みが出るのが嫌な人

スマホと財布の一体化 慣れると元には戻れない

一度快適さを覚えてしまうとなんでもそうだがもう元に戻ることはできない。
自分は車社会で生きていて、出かける際はスマホと車の鍵さえあれば大丈夫。
持ち物を減らすのがこんなに快適になるとはあまり考えていなかった。
これで出かける際の探すものがまた一つ減り、それを探すストレスを無くすことができた。

現金を無くすのはまだ抵抗があるという人は、まずは小銭を使わないということから始めてみるのがいいのではなかろうか。

この記事を読んでくださり誠にありがとうございます。