9月になった。ただまだまだ暑くて日中は走れたもんじゃない。
しかもコロナによる緊急事態宣言も全国的に広がり、またもやマラソン大会の中止ラッシュが続いている。
もちろん子供たちの運動会なんかも中止や延期が相次いでいて、若者の貴重な時間がコロナというウイルスによってどんどん失われている。
まあ少し愚痴ってみたけど、今できることをやるしかない。
ということで8月のnoha blogを振り返る。
X(エックス)では日々のランニングを中心につぶやいています。
よかったらフォローお願いします。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
2021年8月の月間走行距離
走った日:12日
走行距離:100km
先月と同じで平均すると週に2~3日の間隔で走っていた。
個人的にはもっと走れたとは思っているので、この走行距離は少し不満。
2021年7月~8月の走行距離
月 | 走行距離 | 走行回数 | 平均距離 |
---|---|---|---|
7月 | 120km | 13 | 9.2km |
8月 | 100km | 12 | 8.3km |
合計 | 220km | 25 | 8.8km |
走れなかった原因
コロナワクチン接種2回目
8月2日にコロナワクチンを摂取したので、その後のランニングを控えた。
おそらく問題ないとは思うけど、激しい運動による副反応を懸念して数日間はランオフにした。
8月中旬の大雨
もう毎年お決まりになっている夏の大雨。
梅雨が年に2回ある感じ。または日本の気候が温帯から亜熱帯にでも変わったかのようなゲリラ豪雨。
小雨程度なら走ろうと思うんだけど、大雨なら雷や風による危険も高まるし、ランオフが無難かと思い走らなかった。
8月の下旬は嘘のような猛暑
大雨のおかげか比較的涼しく過ごしていたところに、嘘のような猛暑。
朝早めに起きて6時代に走っても滝汗。
気温が低くても湿度が高いというランニングをするには全く適していない気候が続いた。
暑すぎて休憩なしで10km走るのはなかなか厳しかった。
9月の目標距離は120km
いちおう8月の目標距離はギリギリで達成。
9月は8月よりは気温も若干は下がり、朝夕は涼しくなると思うので走行距離を伸ばしていきたい。
おそらく走れる日はそんなに変わらないので、一回当たりの走行距離を伸ばすイメージ。
ちなみにフルマラソンでの目標タイムと月間走行距離の目安では、サブ4で150km、サブ3で250kmらしい。
せめてサブ4の目標距離くらいは突破したいけど、現実的に150kmはなかなか厳しい。
仕事、ブログ、ランニングと時間配分を再考する必要がある。
マラソン大会は再び中止ラッシュに?!
7月末に横浜マラソンの中止が発表されてから、各地のマラソン大会の中止のニュースが相次いでいる。
今年もおそらく数千人規模で行われるマラソン大会は厳しそうだ。
そんな中、現時点(2021/9/1)では東京マラソン、金沢マラソン、富士山マラソンなんかは中止の発表がされていない。
個人的には本当にマラソン大会に出てみたいと思っているけど、過去2回のエントリーが両方とも中止&返金なしという憂れき目にあったいる。
開催までの費用にお金が必要なのは理解できる。でも数週間から1ヶ月前に中止して返金なしだと、参加者サイド的にもそう何度も無駄金を払っていられない。
経験にお金を使えというが、
マラソン大会エントリー→返金なし
という経験にはもうお金を使った。なので、もうこの経験は必要ない。
どうなるのか今後の発表を見守りたいところ。
小規模大会が今後の核となるかも
自治体が行うマラソン大会は今後も開催が厳しいことが予想されるけど、数百人規模のミニマム大会は各地で開催されている。
規模が小さくなるので一般道など広々としたコースではなく、河川敷などでの往復コースがメイン。
なかなか田舎で開催されることはないけど、大規模大会が難しい現状では新たな選択肢をして考えてみるのもいいかもしれない。