今年に入ってからはわりと順調な滑り出しで距離を踏めている気がする。
やはりマラソン大会の予定を入れているとそれだけで、練習しようという気になるし、それに向けての準備も少しはしようかなと自然と動き出す。
2月は調整期間と位置付けて、いつもよりは考えながらランニングをしたので、その点を踏まえながら今月も振り返り記事を行なっていきたい。
X(エックス)では日々のランニングを中心につぶやいています。
よかったらフォローお願いします。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
2023年2月の走行距離は153km
走行日:14日
走行距離:153km
2月は他の月と比べて3日ほど少ないので、走行日も自然と少なくなる。
そんな中でも久々に150kmを超え、1月の148.5kmと遜色ない程度には走れ、一回あたりの走行距離ものびたのはよかったところ。
暖かい日と寒い日があったり、天気が悪い日があったり、なかなかやらない理由を見つけてはサボっていた気がするけど、トータルではまずまず走れていたと思う。
2022年3月~2023年4月の走行距離
走行距離 | 走行回数 | 平均距離 | |
---|---|---|---|
22/03 | 165 | 14 | 11.8 |
04 | 156 | 16 | 9.8 |
05 | 160 | 15 | 10.7 |
06 | 145.8 | 16 | 9.1 |
07 | 113.2 | 13 | 8.7 |
08 | 78 | 10 | 7.8 |
09 | 126.5 | 14 | 9.0 |
10 | 162.3 | 14 | 11.6 |
11 | 127.1 | 11 | 11.6 |
12 | 110.5 | 12 | 9.2 |
23/01 | 148.5 | 15 | 9.9 |
02 | 153 | 14 | 10.9 |
合計 | 1646 | 164 | 10.0 |
一年間で約1674km
ひと月あたりで約139.5 km
ひと月平均は下降気味ではあるものの、最近は距離じゃなくて中身理論を自己暗示にしているからあまり気にしていない。
時には何事よりも思い込みが大切な時もある!はずである。
びわこマラソンに向けて2時間走を実施
マラソン大会前の調整法としてよく言われているのが、
- 3週間前に30km
- 2週間前に20km
- 1週間前に10km
というのをよく耳にするけど、一人で30kmを走る気には早々慣れず、代わりと言っては何だが2時間走をすることにした。
このあたりもぼっち練のつらさでもあるのかも。
気持ちゆっくり目に走ってみたけど、20km以上走るのが昨年の11月以来と久々のせいか、最後は足があがってしまった。
距離への不安が拭えないが本番は何とかなるか精神で乗り切るしかない。
2月のブログ更新は3記事
1月に引き続き2月の更新も3記事と、最近は毎月3記事がアベレージになっている。少ないのは重々わかってはいるけど、無理して壊れない程度にやっていくしかない。そろそろ根性論も必要かもだけど…
ザ・ノース・フェイス/THE NORTHFACE 【ジップインジップ バーサミッドジャケット】 オシャレなフリース
お気に入りブランド、ノースフェイスのフリースジャケット記事。
価格は少々値を張るが着心地、デザインと申し分なし。
もちろん合わせやすくて、一度買えば病みつきになりそう。
マウンテンジャケット記事と合わせて読んでもらえるとうれしいです。
買ったシューズを振り返る【2022年購入シューズ総まとめ】
シューズのまとめ記事で、自分が昨年に購入したランニングシューズを一気にご紹介。
わりと凝り性な自分にとっては、ランニングシューズをついつい買ってしまうので、注意が必要。今年はウェアにもこだわっていきたい。
よければ2021年版もぜひ!
骨伝導イヤホンをランニングで使ってみた 【これも一つの正解】
ランニング中は基本YouTubeで勉強というか雑談みたいなチャンネルを聞くことが多いので、イヤホンは必需品のガジェット。
これまでは、カナル型のイヤホンを片耳だけに付けて走っていたけど、モノは試しと骨伝導イヤホンを購入。
音質は全然良くないけど、外部の音が聞こえるという点で、安全性はこのタイプが間違くなく一番であることは間違いない。
今月の1冊 「必ずできる、もっとできる。」
今シーズンの大学駅伝は駒澤大学が見事3冠達成とまさに駒澤一色のシーズンだった。
有終の美を飾ったタイミングにふさわしいタイミングでの出版ということで、普段大学駅伝を見ない自分も思わず買ってしまった。
いくつになっても変わることの大切さ、難しさ、成長するために何が必要なのかは同じなのだと思ったし、それを実践できる人は本当にすごいと思う。
大八木監督のパーソナルな部分が書かれているけど、自己啓発本の要素もあって、とても読みやすかった。
2回目のマラソンの目標は3時間50分
一応初フルマラソンでは、何とかサブ4を達成し無事に目標は達成できた。
そこで、サブ4達成ときたら次はサブ3.5と言いたいところだけど、現実的に考えて1km4分58秒ペースを刻み続けなければいけないサブ3.5はどう考えても不可能だ。
だから今回の目標は3時間50分を目標に完走を目指すことにする。
サブ4、サブ3.5、サブ3、サブエガ等いろいろ切りのいい言い方はあるけれど、目標を掲げるのは個人の自由だし、好き勝手に目標タイムは決めて問題ない。
とはいえ、3時間50分を余裕で走りきれる自信もないので、エイドにある食べ物や飲み物を楽しんでいる余裕はないと思う。それを目当てにマラソンを走るのも楽しみ方の一つだし、みんなそれぞれの楽しみかたで楽しんじゃえばいいじゃない。